社会福祉法人 南町保育会 
下北沢保育園

実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください


ゆっくり育て一人ひとりの芽


下北沢保育園は、令和5年に開設しました。広々とした園庭を囲んだゆとりある空間です。
保育室は、手作り遊具と木製の玩具をそろえ、やさしい雰囲気です。
園庭には、イチョウ、ポプラ、サクラ、ザクロ、ミカンなど多様な植物があり、四季を肌で感じることができます。プランターで野菜を作り、アイランドキッチンでクッキングを行い、自分の健康を守り生き抜く力を育み命の大切さを学びます。
調理室が一望できるダイニングルームがあり、カフェテラス方式で自分に合った量を考えて配膳し、楽しい食事の時間を過ごしています。

概要

名称
下北沢保育園
種別
保育所
事業概要
産休明け保育(生後57日から)、延長保育(4時間延長)、障害児保育
一時預かり事業、多様な保育
開設年月日
令和5年4月1日
開所時間
7:15~18:15(延長保育:18:16~22:15)
※休園日:日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
延長保育
18:16~22:15
※0歳児は対象外 
延長保育料
【月ぎめ延長保育料】
18:16~19:15(1時間) 月額  7,000円
18:16~20:15(2時間) 月額 14,000円
18:16~21:15(3時間) 月額 21,000円
18:16~22:15(4時間) 月額 28,000円

【スポット延長保育料】 1,000円/30分

【補食代】 無料 ※1時間のご利用の場合

【夕食代】 500円/1回 ※2時間以上ご利用の場合

定員
100名(生後57日から就学前まで) 
※認可保育所のため2号・3号認定が対象になります
構造/階数
RC造 地上3階建て 
延床面積:(計画)約1,364㎡
嘱託医院
淡島こどもクリニック
(〒155-0032 東京都世田谷区代沢5-18-1 代沢カラバッシュ2階)
職員配置
園長:1名、主任1名、常勤保育士:13名、非常勤保育士:1名、調理員:4名、看護師1名
※配置基準の人数であり、実際は基準より充実した職員数で運営いたします
顧問弁護士
松田綜合法律事務所
弁護士 岩月泰頼
連絡先
電話:03-6805-3561
※問い合わせフォームもご活用ください。
 営業電話はお断りします。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

お知らせ

  • 夏休みボランティアの募集を開始いたします(小中高生対象)

    夏休みに保育園でボランティアをしてみませんか。
     期間:2025年 8月1日から29日の月曜日から金曜日(12日~15日は除く)
     時間:15時から17時
     保育士のお手伝いや子どもたちと遊んでもらいます。

    お申し込みは、予約サイトよりお願いいたします。
    お待ちしております!

  • 園見学の受け入れ開始について(2026年度入園選考に向けて)

    入園を検討される方は、こちらの予約サイトよりお申込み下さい。
    日常の保育実態をそのまま見ていただくため、3世帯ずつ実施します。

    予約枠は順次追加します。
    全ての希望者が見学を終えるまで追加する予定ですので、予約サイトの更新をお待ちください。

    なお、年度中の入園については、5月19日時点で5歳児1名のみ受け入れ可能です。
    空き状況については、世田谷区にお問い合わせください。

  • 出産前に保育園見学をされたい方対象
    育児相談ひろば(出産を迎える親の体験学習)について

    令和7年度の保育園見学(出産前に保育園を見学したい方対象)を開始します。

    妊娠中のお母さまや お父様、お子様が生後4か月までの保護者様を対象です。
    出産を迎える親の学習体験として保育園の0歳児クラスの様子を中心に見学をいたします。

    ・各日程、先着2名(各家庭で大人は1名まで)とさせていただきます。

    ぜひお気軽にお問合せください。

    お申し込み方法
    こちらのリンクをクリックして、フォームより申し込みください。
  • 子育てひろば(親子一緒の保育所体験)について

    保育園に通っていないお子さんを対象に、子育てひろばを実施します。
    親同士で悩みや情報を共有したり、親子で遊んだり、テーマについて保育士や栄養士・看護師からの話をきいたり、園児と交流するなど一緒にのんびり園内で過ごしましょう。
    ぜひお気軽にお越しください♪

    日程:6/24(火) 7/18(火) 9/19(金) 離乳食体験会
       9/4(木) 12/19(金)       遊具つくり
       10/2(木) 1/23(金)       ホールまたは園庭遊び
       10/23(木) 11/11(火) 1/16(金) スキンケア講座
       ※内容は変更になる場合があります
    時間:10時~11時
    定員:5組(1組2名)

    申し込み方法:こちらのリンクをクリックして、予約フォームより申し込みください
  • 一時保育の申し込みについて

    〇 一時保育をご希望される方は、こちらのフォームよりお申し込みください。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

2025年度 夏休みボランティア

2025年度 子育てひろば・育児相談ひろば

ACCESS

アクセス
住所 〒155-0032
東京都世田谷区代沢5-34-16
最寄り駅 下北沢駅 南西口出口より徒歩3分
下北沢駅からのアクセス 下北線路街の複合エリアを直進、「シモキタ雨庭広場」手前を左折してすぐ
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ

下記フォームに必要事項をご入力の上、お問合せください。担当より直接ご連絡をさせていただきます。

※注意事項
  ✓ 企業の方、商品やサービスの営業の等のお問い合わせはご遠慮ください
  ✓ 送信エラーになるため、絵文字や旧字体、環境依存文字でのご入力はお控えください
  
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信

入園希望の方

入園に関するお問い合わせは、以下よりお問い合わせください。

採用希望の方

採用に関する情報については、以下よりご確認ください。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

社会福祉法人南町保育会

運営施設の紹介
南町こども園
どんぐり山こども園
多摩堤保育園
さくら中央保育園
赤堤ゆりの木保育園
多機能型事業所
はるか
多機能型事業所
第2はるか
社会福祉法人
南町保育会
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。